| シンプルインテリアの参考書。
 
 これから自分の家をどうしていったらいいか
 考えていた時にたまたまみました。
 私の目指すところが、見えてきたように思います。 すっきりした生活が、近づきました。作り物でない京都の町家
 
 この本に紹介されている京都の町家には、そこに暮らす人たちの温度が感じられます。
 季節ごとにかえる室礼や、さまざまな生活の知恵がつまった間取りなど、日本の誇りともいえる住文化が紹介されています。
 昨今の町家ブームに乗って、いろんな本が出ていますが、これが一番「本当の姿」に近いのでは?
 巻末に、ショップリストがついているのでかなり実用的です。
 
 
 平凡社
 Made in Kyoto―京都インテリア・雑貨図鑑 (別冊太陽―生活をたのしむ)
 京都の意匠―伝統のインテリア・デザイン (コンフォルト・ライブラリィ)
 京都の意匠〈2〉街と建築の和風デザイン (コンフォルト・ライブラリィ)
 京 町家づくり千年の知恵―「間口三間」を生かす独自のこしらえ
 茶室とインテリア―暮らしの空間デザイン
 
 
 
 
 |